2018年1月~3月 消防署訓練
2018/ 04/ 17丁度1年前に市長直々の肝いりで始まった消防署水難救助隊(仮称)育成訓練


5ヶ年計画の1年目が終わろうかとしております。
5名の訓練性も1年間よく頑張ってくれました





今年は訓練計画2年目に入りますが、昨年のからの継続5名にはさらに厳しい訓練とスキルの上達に頑張ってもらいますし、今年新たに訓練を開始する5名の皆さんは、一般のOW講習と違ってかなりレベルの高いスキルを要求しますし、ベテランとのバディーで、お互いに切磋琢磨して訓練を進めてください。
5ヶ年計画ですが、残り4年しかありません、私も頑張りますのでよろしくお願いします。
この計画の発案者でもあります、O課長(現在は昇進されて消防署のNO2である次長に昇進されてます)毎回訓練にお付き合いりがとうございます。

勿論、ご本人もダイバーですよ!




訓練2年目の今年は、夜間訓練に深深度訓練も計画しております





5ヶ年計画の1年目が終わろうかとしております。
5名の訓練性も1年間よく頑張ってくれました






今年は訓練計画2年目に入りますが、昨年のからの継続5名にはさらに厳しい訓練とスキルの上達に頑張ってもらいますし、今年新たに訓練を開始する5名の皆さんは、一般のOW講習と違ってかなりレベルの高いスキルを要求しますし、ベテランとのバディーで、お互いに切磋琢磨して訓練を進めてください。
5ヶ年計画ですが、残り4年しかありません、私も頑張りますのでよろしくお願いします。
この計画の発案者でもあります、O課長(現在は昇進されて消防署のNO2である次長に昇進されてます)毎回訓練にお付き合いりがとうございます。

勿論、ご本人もダイバーですよ!




訓練2年目の今年は、夜間訓練に深深度訓練も計画しております



スポンサーサイト
コメント